プロ野球審判FAQ〜公式記録員編

[FAQ TOP]

公式記録員って、何をする人なのですか?

すべての公式戦において、公式スコアをつけるとともに、ヒット/エラー、暴投/パスボールなどの判断を行う人です。球場の「H」「E」ランプの操作も行っている他、球数や各種記録について、放送席にアナウンスする仕事もされています。詳細は公認野球規則の10.00にありますが、規則のすべてを頭に入れて、審判と同様、瞬時の判定を行う必要があるため、規則・記録に対する深い知識と判断力が必要となります。
通常、一軍の試合では(現在は)、メイン(本番)1名・サブ(補助)1名の2名が担当します。試合開始時にアナウンスされるのはメインのみです。メインが公式スコア作成、判定、アナウンスを行い、サブが公式のデータベースに直結したパソコンへのデータ入力を行うそうです。
ファームの場合は、主にひとりの記録員さんが担当されます。
→戻る

プロ野球の公式記録員にはどうしたらなれますか?

公募か推薦という形になるようです。特に資格は必要ではないそうですが、規則に関する深い知識と、それを瞬時に適用して判定する力が必要になります。また、遠征が多く、ストレスもたまるお仕事なので、体力的・精神的にもタフでないとやっていけない、というのがわたしの印象です。
パ・セともに、人員はだいたい決まっていますので、空きがない限り新規の募集は行いません。公募も毎年やっているわけではなく、推薦で決まる場合もあるようです。2000年夏にセントラルリーグが公式記録員(2名程度)の公募を行ったところ、1577人の応募があったそうです。書類選考を経て約1000人が筆記試験を受けたそうですが、規則の知識と一般常識で、かなり難しい問題も出たそうです。
実際に記録員をされている方に伺うと、学生時代にスポーツ新聞や球場でアルバイトをしていたなど、なんらかの形で野球に携わっていた方が多いようです。やはり「野球が好き」でないと出来ない仕事だと思います。
→戻る

公式記録員って、サラリーマンなんですか?退職金とかってあるんですか?

審判と違って、現在のプロ野球の公式記録員の方は各連盟と雇用関係を結んだサラリーマンになるそうです。退職金もあるようです。
→戻る

プロ野球では、審判と一緒で、公式記録員もシーズンオフはお休みなんですか?

シーズン中でも、試合の担当がない日でも事務所でデータをまとめたり、他は遠征の移動などもあり、シーズン中はほとんど休みが無いそうです。シーズンオフは休めるのかというと、記録をまとめたデータブックの作成や、データベースの整理などで、そうそう大きなお休みがあるわけでもないようです。「野球が好き」とはいっても、1年じゅう野球漬けなのですから、つくづく大変なお仕事だと思います。
→戻る

某Fさんって、本物の公式記録員さんなんですか?

そうです。お忙しいお仕事の合間に、掲示板などで情報交換や質問に応じていただいています。こういうお仕事の方で、身分を明かして参加していただくというのはなかなか難しいことなのですが、本当にありがたいことです。
本職の方に質問できるのは嬉しいことですし、気さくに答えてくださってはいますが、あくまでもボランティアであることを念頭において、感謝の気持ちを持って質問などしてくださるようお願いします。
→戻る